日本海ツーリング
7月に免許を取った後輩が、事故って、前回最後まで達成できなかったツーリングを再度、チャレンジすることにしました。
師匠にも、初心者の彼に気をつかっていただいて、一緒に行ってくださることになりました。
と言うことで、今回のメンバーは、私と後輩本人と、師匠。
あと、スクールで一緒に練習をしているお姉さん2人とで合計5人で日本海を目指すことになりました。
朝、6時に吉野家集合。まずは朝食から!
そこに、姉さんのドカティが颯爽と現れました。かっこ良すぎるぞ!!
|
師匠はタンデムでしたが、さすが安定した走行でした。
行きは173号線→9号線→27号線→162号線で小浜まで行きました。
時速60km巡航で、休憩も入れつつ、3時間ほどで現地に到着しました。
|
現場検証中。当時のことが思い出されます。
そこで事故当時失くしたミラーが見つかりました。大事に持って帰ってください。
|
近くの展望台で記念撮影。
両手に花!!
師匠。うれしそうです。
|
上定食と、特上定食です。
昼食は、海鮮。
みつづみくんが前回食べに来たお店を教えてもらいました。
安い値段だし、美味しかったです。
帰りは、162号線から美山へ向かいました。
私は2度目です。
さすが3連休!
人がとても多かったです。
その後、日吉に向かい、477号線→妙見→茨木で、16時には解散しました。
約300kmの走行でしたが、法定速度を守りつつでも全然速いペースでした。
(十分な休憩を持ちつつ片道3時間です。)
湿気と暑さはありましたが、ゆっくりだったので、景色を楽しむ余裕もあり、楽勝なツーリングでした。
« 出石で出石そば&久美浜温泉 | 潮岬で初日の出 1日目 » |