バイクの車種:ネイキッド
ネイキッドは、名前の通り「裸」のバイク。
つまり、レプリカタイプのバイクからカウルを取り外したものです。
バイクの一般的なイメージはこのタイプではないでしょうかねぇ。
教習所にあったのも、ほとんどこのタイプのバイク。
軽くて、足つきが良くて、操作しやすい(運転しやすい)ことが多いです
ライディングポジションも楽チンで、長距離乗っても疲れにくい。
ただ、「カウルがない=風除けがない」なので、高速道路等では結構な疲労です。
(ネイキッドでもトップカウルが付いている物では、かなりの効き目があるようです。)
テクニックを向上するには、まずネイキッドでマスターするのがお勧めです。
バイクを曲げる事、アクセル、ブレーキすべてにおいて基本の習得にはもってこいです。
我が心のバイブル(?)「バリバリ伝説
」で"巨摩郡"が乗っていたCB750Fもこのタイプだったりします。
« バイクの車種:レーサーレプリカ | バイクの車種:アメリカン » |