crs2007 : 5月T CRSのテーマは安全に
take1のCRS日記
前日の天気予報では“明け方まで雨”だったのですが、予想を反してとても天気の良い1日でした。
今月は、数名の生徒さんが朝練から参加をされました。
来月行われるに
“第37回 二輪車安全運転大阪府大会”
参加予定の人たちです。
ぜひ、代表になって全国大会に行ってもらいたいです。
がんばれ!!
先月から引き続き“きちんと後方確認をする!!”を意識した練習を行いました。
生徒の皆さんが真剣に取り組み、きちんと後方確認ができていることがすごくうれしかったです。
また、今月のスクールでは、路面がとても良かったです。
タイヤが良い感じでグリップし、皆さんのペースもとても速かったです。
そこで気になったのですが、ステップを擦ってしまう人が多かった様に感じました。
ステップは擦らないで走るほうが当然安定しますし、不意をつかれた時もリカバーできます。
当たり前のようにステップを擦っている、そのような生徒さんを後ろから見ていると、
いまにも転倒しそうで怖くなります。
バイクをバンクさせるだけが曲がる手段ではないですよ。研究してみてください。
皆さん気を付けましょう!! ね、みつづみくん!!
« 4月Mi 押しがけ | 5月F ブレーキに的を絞る » |