crs2005 : 6月F コーナーリングスピード
ミッキーのCRS日記
今回は3班/6班でした。
先々月からの悩みであるステアするハンドルを逆に押してしまう悩みは今回も解消しませんでした。
自己分析してみても、切れ込むから押しているのか、バンクさせたいから押しているのか自分でもさっぱり分からない状態に陥っています。
フロントタイヤがスリップサインを通り越して使っているので一つはこれが切れ込みの原因なのかもしれせん。
(あまり道具のせいにしたくないですが)
それから今回千鳥パイロンセクションでコーナーリングスピードの指導を受けました。
規制パイロンが緩くなっているのにも関わらず、前半のコーナーリングスピードままというかリズムで通過していたのです。
指導を受けなければ永遠に気付かないところでした。
- 一本橋(座り) :20秒07
- 一本橋(立ち) :21秒26
- コーススラローム:1分13秒44
- 直列パイロンスラローム:11秒62
take1:
一本橋で、立ち、座りともに20秒越えをしているではありませんか!!
私も、なかなか両方を同時にうまくできなくて困っている内容ですが、さすがですね!!
写真を見ても、体がハンドルと同じように向いているので、きれいに乗れていると思います。
会社の後輩が私の口車に乗せられて、バイクの免許を取りに行き始めました。
バイクも欲しいということなので、是非、師匠のとことで買ってもらいましょう。
彼曰く、YAMAHAが好きだということでXJR400Rが御所望ですが、私はCB400を薦めます。CB400の方が速くなりそうだしね。
来月くらいには免許も取れるはずなので、ぜひCRSにも参加してもらいましょうかね!!
![]() ![]() ![]() |
« 6月K リーンアウト | 7月T 梅雨に戻ってしまった » |