crs2005 : 4月F ニーグリップ強化
ミッキーのCRS日記
今回は3班/6班でした。
今回は180度ターンを全てリーンアウトでコンパクトに回ることを試みてみました。
ハンドルが切れるバイクなのでその特性を生かした走りってどんなものなのかを研究してみたかったからです。
進入速度を間違えるととたんに旋回半径が大きくなり次への加速につながりません。
でも決まれば気持ちよく加速できます。
クルン&ダッシュ大変気持良いです。
たった一つの乗り方であっても奥が深いものです。
いつになったらこのような瞑想状態から抜け出せるのでしょうか?
20年かかるのかなー!
腹筋とニーグリップ強化を心がけていきます。
- 一本橋(座り) :なし
- 一本橋(立ち) :19秒61
- コーススラローム:1分17秒10
![]() ![]() ![]() |
« 4月T 暖かなバイクスクール | 4月K 乗れてないなぁ » |