crs2003 : 2月 苦手な千鳥パイロンスラローム
新しいコースに変わって2回目ですが、おおよそは先月の内容と変わりありませんでした。
が、やはり衝突の可能性があったのか、Uターンの連打がなくなっていました。
最近取り組んでいる内容は加速時のアクセスワークです。
タイムを短縮させるのためにはブレーキングが重要なのですが、転倒防止にはアクセルワークだと思い、練習中です。
今回、教えていただいた中で今後、取り組んで行こうと思ったのが足の使い方です。
私はかかとで押さえつけ足の全体でホールドする様に心がけてきたのですが、指導の内容ではステップの端の出っ張りに足を引っ掛けつま先をバイクに押し当てるような感じでと教えられました。
ニーグリップが下手くそな私がニーグリップの変化を感じれるほどの効果がありました。
違和感がなくなり自然に出来るまでは気にし続けて行こうと思います。
- 一本橋:15秒15
- コーススラローム:1分04秒25
- 千鳥パイロンスラローム:25秒44
やはり千鳥パイロンスラロームが難しかったです。
フルロックが出来ないので不安定な状態が長いです。
どうしたら安定した旋回が出来るのかが今後の課題です。
![]() ![]() |
« 1月 2004年!新年スクール | 3月 ようやく春が来た! » |